2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

恋愛は贅沢なもの

恋愛は普遍的に存在するものではなく、倫理観や概念がそろっていないとすることができない。さらに、ある特定の条件がそろっていないとすることはできない。それは時間と資源が余っていることである。例えば日本では平安時代の貴族は恋愛をしていたが、庶民…

恋愛は普遍的なものではない

かつての日本でもお見合い結婚が一般的だったように、国や地域、時代によって人との付き合い方は異なる。それにも関わらず、恋愛がもてはやされすぎているような気がする。映画や音楽では恋愛について描かれたものが多すぎて生きづらさを感じている人もいる…

総合的な判断ができる国・できない国

二元論で語るのが浅いように、総合的でない考えも意味がない。例えば新型コロナウイルスで、私立病院の医者の意見で、極端な自粛を求める言葉を聞いて、「その先生が言うなら間違いない」といって過度な自粛をする人が多い。ほとんどのメディアに出る人はポ…

人はなぜ音楽を好むのか

多くの人は音楽が好きである。もちろん好きな音楽、好きでない音楽もあるだろうが、何か知らの音楽を気に入っている人がほとんどである。なぜ人は音楽を好むのだろうか。狩猟採集民族において、音楽は踊りとともに、人々の連携を高めるものとして重要であっ…

程度の重要性

いつの時代、どこの地域でもバランスが重視される。それは中庸、中道とよばれ、何事もほどほどにするべきであるということである。例えば勇気がないと臆病、ありすぎると無謀になってしまうように、何かが一つ飛びぬけていては良くないということである。