2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

夢は持った方が良いのか

夢をもつ方が、人生が生き生きして、楽しくなると多くの人は思うが、本当にそうだろうか。 あるアジアの田舎に住む少女に夢を聞いてみた。その国の言語では、「夢」にあたる言葉がなく、「人生の目標」的何かを聞いてみた。(ちなみに日本でも夢というのはも…

本当に可愛そうなのはどちらか

僕は今まで日本で生まれ、経済的に恵まれた環境で育ってきた。今振り返ると、衣食住に困ることなく、小さいときから、親は好きなことをやらせてくれた。しかし世界を見ると、衣食住に困り、教育もまともに受けられない人がたくさんいる。このことで、小さな…

二元論で語られるものは薄い

人はものを単純化しがちである。時には過剰に単純化してしまい、本質を見逃してしまうことも多い。 例えば、ある2人組が2つあって、ある2人組が「人間に裏表はあるのか」という議論をしていたとして、「人に裏表はある」という結論が出たとしよう。一方、も…

刺激の強さと幸福度

幸福度を上げるには、小さな刺激で満足する必要があると思う。極端な例を2つ挙げる。 1つは、子供の頃で、子供の頃は、家族からの愛を受けて、自分や周りがどうであろうと常に幸せを感じていた。これは、本人にとって、ほぼすべてのことが新鮮で、刺激的だか…

表現の方法

最近まで、自分は言葉や数字などの記号による論理によってコミュニケーションを図ることにこだわりを持ってきた。それによってはっきり事実が伝わり、効率的だと思ったからだ。 しかし、これからは言葉以外で自分の気持ちなどの伝えたいことを表現する方が良…

価値観が揺らぐ面白さ

新しい事実や、新しい視点を見ることで、常識や既成概念が崩れることがある。このような現象をパラダイム・シフトと呼ぶ。僕はこのパラダイム・シフトが自分の中で起こったとき、一種の快感を覚える。 このような経験を通じて、常識や世間の意見が必ずしも正…