2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

中国の特徴

中国は、特殊な国家と言える。国土が広く、人々の遺伝的多様性が非常に高い。例えば、イタリア人とスウェーデン人の間の遺伝的差異よりも、中国人同士での遺伝的差異が大きいこともある。このように、土地も人々の種類も多いのに、1つの国家であるというのは…

少子高齢化のメリット

少子高齢化には様々なデメリットがあるが、メリットも存在する。例えば、一人当たりの子供に行われる投資が大きくなることである。人的資源の質が上がるのは、国にとって望ましい事である。また、食料やエネルギーの量が少なくなる。これは、食料やエネルギ…

分けて論じるから差別意識が生まれる

差別をなくそうとするとき、アファーマティブアクションが問題になることがある。例えば、男女間の就職の結果の平等を目指して、会社に、女性が働けるように産休・育休の法整備をした結果、会社が男性しかとりたがらなくなってしまい、社内での待遇などに差…

道徳には流行がある

道徳には、絶対的な揺るがないものはあるが、ほとんどはその地域や時代によって変わるものである。例えば、タバコは体に良い、公共の場で吸うのは当たり前、という時代が日本にもあったし、キリスト教圏で同性愛が絶対に許されないものがあった。それは神、…

人は必ずしも世界観の共有をしない

人は同じ「物語」を共有することで集団意識を持つが、同じ集団内であっても、別の世界観を持つことがある。例えば、大人は子供にお天道様やサンタクロースの存在を信じ込ませたり、自分は普段使う汚い言葉を子供の前では使わなかったりする。こうすることで…

自分のスタイルとは

守破離という古い言葉があるように、いきなり自分のスタイルで物事を行うのは、大抵正しくない。まずは先人、先生に習って同じようにできるようにするべきであることが多い。そのように意識していても、うまくやろう、同じ様にやろう、とした結果、どうして…