相互理解ができない理由

我々は、「相手の気持ちになって考えよう」と言われてきたが、なかなかすべての人を理解するのは難しい。金持ちが貧乏な人の感覚が分からないし、その逆もそうだ。サッカーの何がいいかもわからない人もいれば、アイドル趣味を全く理解できない人がいる。

このような時、大抵我々は理解をあきらめている場合が多い。価値観は人それぞれであり、自由だから、といった具合だ。これは一見相手を許容しているようだが、逆に突き放している場合もある。 

例えば、twitterでは自分の価値観に近い人をフォローし、面白くないものや自分に不都合なことを言う人は無視したり、ブロックする人が多い。もちろん時間は限られているため、すべての人とかかわるのは難しいが、初めから理解をあきらめるべきではないと思う。

テクノロジーの普及により、自分に都合の良い人を見つけるのが容易になった。これが目の前のよく分からない人への無関心を促進してしまってはいないだろうか。できれば人に関する考察を深めていきたいものである。